【公式】つくる人をつくるin井波彫刻塾|第2のふるさとづくりプロジェクト

一般社団法人ジソウラボ

伝統と革新が混ざり合うまち井波で
"マスター"と出会う

彫刻師のまちで、出会い、学び、考える半年間。

参加希望者様向け
事業説明会

①6月29日(土)10:00~
②7月1日(月)19:00~

とんとん、かんかん。
コツコツコツコツ………

日本一の彫刻師のまち、富山県南砺市井波。

ここは約8,000人の住民のうち、約200人が彫刻産業に携わる『彫刻師のまち』。

 

250年以上続く伝統工芸「井波彫刻」に、彫刻師の工房が立ち並ぶ風情あるまち並み。

古風なまち?

いいえ、今や県の内外から人が集まって新しいことが始まり続けている、

富山県一のホットスポットなんです。

 

そんな、伝統と革新が交差するまち・井波で、

彫刻に触れ、人と出会い、学ぶ半年を過ごしませんか。

 

what about inami

井波ってどんなところ?

Location
場所

富山県西部の内陸部にあります。

東京方面からはJR新高岡駅よりバスで約50分、関西方面からはJR金沢駅よりバスで約90分。

Traditional
彫刻師のまち

彫刻師という職業を知っていますか?

彫刻師は井波以外だとなかなか出会うことができない、木彫刻制作を生業とする木彫刻のプロフェッショナル。

圧巻の迫力と躍動感。そして緻密で繊細な細工が同居する井波彫刻。

250年継承される中で磨かれてきた超絶技巧を学べます。

Innovation
移住と起業

伝統的な雰囲気とは裏腹に(?)、移住して起業する人が続々やってきている井波。

どこかサイバーパンクな雰囲気漂うこだわりブルワリーに、売り切れ御免!の人気ベーカリー。路地裏で談笑しながら楽しめるスペシャリティコーヒースタンド…

どれも古いまち並みと調和する、まさに伝統と革新が交差するまちです。

about inami choukoku-jyuku

「井波彫刻塾」とは

約250年継承されてきた、井波が誇る伝統工芸『井波彫刻』。躍動感あふれるダイナミズムと繊細さとを併せ持ち、見る者を圧倒させる作品の数々。

この井波彫刻の後継者育成事業として2023年から始まったのが井波彫刻塾です。

約半年間かけて熟練の彫刻師から直接、彫刻の技術を学ぶことができます。

two Experience program

2つのプログラム

主に社会人の方を対象とした「一般向けプログラム」、主に美大生の方を対象とした「学生向けプログラム」。それぞれのニーズに合わせた内容をご用意しています。

主に社会人の方へ

(大学生の方も歓迎)

初回募集人数
15名程度

彫刻塾で彫刻体験をしながら、地域の「マスター」と出会い、ご自身の興味関心に合わせて活動するプログラムです。
マスターとの出会いは6つのコースをご用意しています。

  1. 井波彫刻
  2. 歴史と文化
  3. 山と木と香り
  4. 糸の文化
  5. 食(発酵と醸造)
  6. まちづくり

こんな方をお待ちしています!

主に美大生の方へ

初回募集人数
10名程度

「彫刻塾」で専門的な木彫刻を学びながら、地域との交流を通した制作・研究に取り組むプログラムです。

熟練の彫刻師が、井波流の伝統的な彫刻技術をご紹介します。

まちなかのアトリエにて、地域の皆さんとのコミュニケーションを取りながら制作いただき、最後は井波での展示発表会を予定しています。

また、学生の方には、夏休み期間を利用した【短期集中プラン】もご用意しています。

※詳しくはお問合せください。

こんな方をお待ちしています!

井波彫刻
現役の彫刻師から彫刻を教わってオリジナル作品作りに挑戦!「彫刻塾」体験コースです。
歴史と文化
よいやさ祭り
どんな歴史を辿ってきて今があるのか。井波が人を惹きつけるのはなぜか、がわかるかも?

6つのコース

山と木と香り
井波の中心地・八日町通り
木とともに歩んできた井波。山や木に関する各種体験を通して、木の恵みを体感してみましょう。
糸の文化
福光麻布
井波を含む南砺地域でかつて栄えた糸の産業。人々の暮らしを支えてきた糸文化の今昔を体験してください。
食(発酵と醸造)
郷土料理・かぶらずし
富山発・注目のブルワリーで地産地消のビールづくり。 昔ながらのハレの郷土食「かぶらずし」もご一緒に。
まちづくり
なぜ井波に移住して起業する人が多いのか。井波のリアルを知りたい方、まちづくりに興味がある方へ。

マスターとなる人たち

島田 優平

一般社団法人ジソウラボ代表理事

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

島田 優平

一般社団法人ジソウラボ代表理事

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

島田 優平

一般社団法人ジソウラボ代表理事

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

島田 優平

一般社団法人ジソウラボ代表理事

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

島田 優平

一般社団法人ジソウラボ代表理事

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

schedule

スケジュール

6月24日(月)~
エントリー受付

参加をご希望される方は、当Webサイト「応募フォーム」よりエントリーください。

 

 

6月29日(土)、7月1日(月)
事業説明会

本件に関する説明会をオンラインにて2回実施いたします。説明会のご視聴には事前登録が必要になります。

以下のURLよりご登録をお願いいたします。

https://furusato2024inami.peatix.com/

※2回とも説明内容は同じです。

※ご登録後、視聴用URLが送付されます。

7月上旬~中旬
参加者決定&事前ヒアリング

事務局内にてエントリー内容を確認させていただき、参加いただく方へは個別にご連絡いたします。

来訪前に、オンラインにて面談をさせていただきます。井波でどのような活動をしてみたいか、参加にあたっての疑問・質問など、お気軽にお聞かせください!

※応募者多数の場合は、それぞれの方のご志向等を応募フォームにてお伺いし、メンバ―選定させていただきます。予めご了承ください。

7月27日(土)、28日(日)
第1回実施

第1回は、井波の歴史を語る上で外せないお祭り「太子伝会(たいしでんえ)」の時期に開催します。

まずは井波彫刻の制作体験と、お祭りへの参加などを通して、井波の歴史・文化を深く知っていただきます。それから各カテゴリーの“マスター”とのマッチングを行い、次回以降の活動につなげていただきます。

8月下旬~9月上旬
第2回実施

第2回からは、「井波彫刻塾」への参加と、各々の興味関心に合わせた“マスター”との活動が中心となります。

 

10月上旬
第3回実施

「井波彫刻塾」とフィールドワーク実施。

※10月上旬に開催を予定している地域のイベントでは、参加される皆様の紹介を予定しています。

 

11月上旬
第4回実施

「井波彫刻塾」とフィールドワーク実施。

12月上旬
第5回実施

これまでの取り組みのまとめを発表いただきます。

※プログラムの内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

Q&A

よくある質問

参加費自体は無料ですが、交通費、宿泊費、飲食費等の滞在費はご負担をお願いしております。

補助として、参加者の方には南砺市内で使用可能な「なんと共通商品券」をお渡しいたします。

基本的に全プログラム土日(1泊2日)で予定しています。

冠婚葬祭その他ご都合があるかと思いますので必ずしも毎回参加しないといけないというわけではありませんが、可能な限りのご参加をお願いいたします。

本事業へのご参加は7月~12月までの間に4回以上お越しいただける方を前提にお願いしております。

シェアハウス以外は原則個々人でお願いしておりますが、お困りの際はお声がけください。

(井波は宿泊施設数が限られておりますので、なるべくお早目の手配がおすすめです!)

ご参加いただく際はシェアハウスの空き状況をカレンダーで共有いたします。

基本的に学生の方を優先させていただきますが、社会人の方でも学生の方のご利用がないときはご利用可能です。

Start Now
さぁ、あなたも未来のの源泉になりませんか?

今回、皆さんが出会う方々との交流や学びが、地域の新たな伝統や文化をつくるきっかけになるかもしれません。ぜひ、意欲的な方のご参加をお待ちしております!

前川三四郎